Yukina's Orangedays Diary

最近は子育て記録です。

保活とりあえずひと段落!

保活というか、ただの保育園見学が終わりました。

 

うちから預けやすいところは全部で5園ありました。

 

そのうち2園は新設の保育園で建設中なので、まだ見学は不可。

説明会にだけ参加したところ、ザッと聞いた限りでは問題なさそう。

 

残り3園のうちの1園は、看護師さんがいないとのことで、お熱37度以上で預かり不可とか、アレルギー対応なしとかで、あんまり待遇が良くなさそうなので却下かな〜。

 

あとの2園のうち1園は、口コミも良かった通り、園が新しくて綺麗だし、教育にも力を入れてるし、通勤経路で預けやすいし、第1希望だな。

 

もう1園は園庭が広くて子どもの数も多くてとても賑やか。

わたしのイメージしてた保育園ってこんな感じ。

ここが第2希望になりそう。

 

市役所にも行って話を聞いてきました。

待機児童がどんな感じかとか、点数はどうやってつけられるのかとか、色々と質問をして、結果、0歳4月入園で希望は出さないことにしました。

 

夫婦共々正社員+両親遠方の点数だと、1歳からでも入園できそう。

 

ただし、第1希望の園だけはやっぱり人気なので入園できるか微妙なところだけどね〜😖

でも新設の保育園ができたし、もしかしたらいけるんでは……?と思っています。

まぁ、第1希望ダメでも、第2希望の園は入れそうな感じなので。

 

新設の保育園は春になったら見学に行って、雰囲気を見てまた希望をどうするか要検討。

 

8月生まれなので、もちろん育休も8月までなんだけど、途中入園はやはり厳しそうなので、1歳4月入園になる可能性が高いかな。

 

育休後の復帰については、フルタイムでの復帰になるかもしれないです。

本当は時短が良いんだけど、2人目もほしいとなると、次の育休手当的に時短よりもフルタイムで働いた方が良いんだよね、知らなかった!

 

まぁ、やってみて、夫婦共々心身ともにきつかったら時短に切り替えるかも。

 

計画的にいけば、職場復帰せずに2人目、復帰したとしてもちょこっとだけですぐ産休!としたいところなんだねどね……。そうすればフルタイムでそんなに働かなくて良いしね……。子どもは授かりものなので、そんなにうまくいくかはわからないけど……。

 

というわけで、とりあえずまだ育児に専念できそうです。

保育園の申し込みは年明けだ!