Yukina's Orangedays Diary

最近は子育て記録です。

【つらい】初めてママ教室に行きました。

市で行われているママ教室に行きました。

が!これが!予想以上の!苦行でした……。

 

いや、プログラムの中に「ママ同士の交流会」って言葉がある時点で行くべきではなかったのかもしれない。

わたしは真面目なのでこういうのちゃんと参加しちゃう!

 

わたしの市では妊娠5ヶ月以降から、妊娠・出産・育児に関する指導をしてくれるママ教室が2回、夫も参加できるパパママ教室が1回あります。

 

最初のママ教室は、2時間半ほど実施され、参加人数は30人ぐらいだったかな。

 

最初の30分は妊婦体操!

このママ教室で唯一楽しかったのがこれ。

運動は本当に全然していないので、妊婦体操なんてほぼただのストレッチなんだけど、それでも身体を動かすのは楽しい。

もはやママ教室ではなくて体操教室だけやってほしい!だめか。

やっぱりマタニティヨガ始めたいな。

 

その次のプログラムからが結構きつかった……。

まず、30分ほどの妊婦に関するオリエンテーション。

「妊婦の栄養」とか「妊婦の運動」とか「市からの援助」とか、そういったことをガイダンスしてくれると思ってたのに、ほぼ市の職員(ではないかも。助産師さんだったかな)の世間話ですよ!

 

「栄養を取りましょう」

「出産は大変だけど喜びです」

「適度な運動をしましょう」

知っとるわ!

 

「本格的な話に入る前の導入かな?」と思って聞いていたら、そのまま30分経ち、終了っていう。

こ、この〜!!!!!

 

その次はNHKの出産に関するビデオを見せられる。

最近の特集なら全然良いんだけど、明らかに昭和時代の古い映像で、なんというか、もう……おお……逆に新しい……妊婦の髪型が聖子ちゃんカット……古いよ!!!!!

絶対もうちょっと良い番組あるでしょ……涙

 

これはさすがにアンケートに「映像が古すぎです」って書きました……。

 

この後が「ママ同士の交流会」。

友だちを作りたいって思っている人にとっては良いのかな?

いや、良くないでしょ!

 

こんな15分ぐらいで友だちになれるわけないし、わたしに至っては友だち作りに来たつもりはないので、めっちゃつらかった……。

 

6人ぐらいのグループになって、「はい、では自己紹介して、その後は自由にお話ししてね」

無茶振り!?

 

あの何とも言えない「えーっと、どうすれば……」の空気が本当に苦手で、この時点で帰りたくなる。

こういうときリードできる人本当にすごいね。

 

その後、職員さんのサポートもあって、なんとか自己紹介はスタートしたんだけど、名前・住んでいる地域・予定日・通っている病院の発表って。

これに一体何の意味が……。

 

この感じ、就活や就職してからの研修でよくあるグループワークに似ている!

わたしはグループワークが死ぬほど苦手で、自慢じゃないけど、グループワークがあった就職試験はすべて落ちてます(マジで自慢じゃない)。

 

自己紹介のあとは、割と積極的で元気な女の子が「マタニティウェアってどうしてますか?」とか「つわりどうですか?」とか話を振ってくれて、コミュ力高い人はうまくそれに乗っかってそこそこお話をしていました。

そこに存在する変な愛想笑いを浮かべるだけのわたしよ……。

 

この感じもグループワークにそっくりで、過去の経験がフラッシュバック!

 

前の会社で、グループワークばっかりする研修がありました。

その研修では最後にグループメンバーがその人の良かったところと改善したほうがいいところを指摘する時間がありまして、わたしは「人の意見を聞いている」「自分の意見をもうちょっと言った方がいい」という評価を案の定いただきまして、それってもう7年ぐらい前のことなのにいまだに引きずってるからね!

 

そんな嫌な思い出は置いといて、ママ教室ではその時間めっちゃきつかった。

わたしが会話に入り込めるはずもなく、ハハハと変な笑顔を浮かべただけで終了。

 

そしてさらにその後は「赤ちゃんを産んだママとの交流会」。

ゲストとして、赤ちゃん連れのママが5人ぐらい来てくれていて、私たち妊婦が3人ずつぐらいでその人を取り囲んで質問する……という時間でした。

 

これもしんどかったな~!

まず、みーんな初対面だし、知らない人の子どもに「かわいいですね~!」とか気を遣わなきゃいけないのがつらい。

知らない人だし、質問しろって言われても正直ピンとこないし、なんとか会話をつなぐので精一杯でした……。

いや、わたしは会話つないでないんですけど……。

 

わたしと同じグループだった元気な女の子が、結構ガンガン質問するし、子どももかわいがるし、とてもありがたかったのと同時に、なんだかもう格差を感じてつらい、つらいよぉ。

 

ここまででやっと終了し、わたしは終わった瞬間にダッシュして帰りました。

もしかしたら他の人はLINE交換ぐらいしてたかもしれないですね。

わたしはもう良いです。限界です。

 

と、こんな感じで終了した初めてのママ教室でした。

5月にもう1回あるんだよな。

ママとの交流会さえなければがんばって行く。

 

ちなみに、先日パパママ教室というのもありました。

これは夫も一緒に参加。

 

パパママ教室は結構楽しかったです。

やっぱり知り合い(夫)がいるとめちゃくちゃ心強いし、なんだかんだしゃべりながら参加できるのでおもしろい。

 

パパママ教室では、出産時の注意点のオリエンテーションもすごくわかりやすかったし(世間話ではなかった!)、沐浴体験やお着換え体験も勉強になりました。

 

さぁ、5月のママ教室はどうなることやら……涙。