Yukina's Orangedays Diary

最近は子育て記録です。

男だとか女だとか

実家に帰ってきて、早3週間が経ちました。

家族の仲は良い方だし、何より楽で快適です。

 

だけど実家を離れて5年ほど経つので、久しぶりに長居すると、気になるところがたくさん出てきて、早く家に帰りたいなぁという気持ちもじわじわと沸いていています。

 

特に気になるのが、「男だから、女だから」という両親の発言です。

 

わたしにはもうすぐ男の子が産まれるので、特に父が「男の子には虫取りさせてあげなきゃ」とか、「男の子だからスポーツはさせないと」とか、「男の子だから恐竜とか怪獣が好きだろう」とか、楽しみにしてくれているのはうれしいんだけど、そういうのって男の子とか女の子とか関係なくない?

 

まんべんなくいろんなことをさせてあげたいし、男の子でもおままごとやお人形遊びが好きだって良いと思っているのに、「男の子はおままごとなんてせんよ!」としか言われないし。

 

もうすぐ妹のところにも子どもが産まれる予定で、そっちも男の子の予定です。

そうすると今度は、「ゆきなのところはこんな子が産まれて、妹のところはこんな子がまれるだろう。だからこういうことをさせよう」って。

それもそんな風に分けて判断しないでほしい。

 

具体的に言うと、「ゆきなのところはインテリに育ちそうだから、本とかたくさん読むんだろうね。妹のところは活発なスポーツマンだろう!」とかです。

両親に悪気がまったくないのはわかっているんだけど、そういう風に決めつけられるのがものすごく!イヤです!

 

わたしが「いや、いろんなことを経験させてあげたいけどね」ってやんわり反論しても、「インテリだからなんでもできるよ~」という返事だし。

わたしはインテリでもなんでもないし、両親からそう見えたとしても、そこでひとくくりにするのはどうなんだ。

 

夫婦関係についても、特に母は「男は理想的で、女は現実的だから。だから夫婦で揉めることも多いよね」とか、「男は正論を言うけど、女は感情的だよね」のような発言が多く、いやいや!人それぞれでしょ!と思うんだけど、母にいまさらそんなこと言ってもなぁ……と思い、適当に受け流しています。

 

先日、妹も交えて家族四人で食事をしたんですが、こういった考え方はうちの両親だけだと思っていたのに、普通に妹もそれに乗っかるので驚きました。

妹は6個も年下だから、「男はこうあるべき、女はこうあるべき」みたいな考え方はない世代かと思っていたんだけど、そういうわけでもないみたいです。

 

そう考えると、考え方の違いって世代はそこまで関係ないのかな。

なんとなく年配の人ほど「男は仕事、女は家庭」みたいな考え方が多そうだけど、そんなこと言わない人もいるしねぇ。

 

これまで、そういった両親の発言が気になったことなんてなかったんだけど、そういえば現在付き合いのある友人や職場の人で、そういうことを言う人って全然いないんだよね。

強いて言えば、職場の年配の人はそういうことをたまに言うけど、おそらくセクハラを気にして(笑)、あんまり言わなくなっているような気がします。

 

友人に関しては、そういった考え方の人が思い返すと全然いなくって、だから今でも付き合えているのかなと思ったり。

多くの友人が、男女で分けるんじゃなくて、「うちの場合はこう」「自分の知り合いはこう」のように、個々に焦点を合わせている感じ。

 

わたしも産まれてくる自分の子どもに対して、「男の子だから背が高い方がいいな」とか「足が速い方がいいな」と思うことがないと言ったらウソになるけれど、いわゆる『男らしさ』がなくても、その人だけにできることとか、得意なこととか、好きなことがあればそれが一番だと思う。

 

いまさら家族に反論するのも変なので、いつも適当に受け流しているんだけど、さすがにちょっとうんざりしています……。

 

実家は大好きなんだけど、ある程度距離を置くのが一番良いかもしれない。

 

全然関係ないけど、実家で毎週必ず『行列のできる法律相談所』と『ワイドナショー』を見なきゃいけないのも地味に苦痛です(笑)。

家で夫と『美の巨人たち』が見たい。